2024年11月2日土曜日

2024 北海道ツーリング 2日目

9月3日
3:00起床・4:00出発

朝から良い天気な苫小牧周辺。
この辺は南風だと海流の関係で雨・霧になることが多いんだけど今回は北寄りの風のお陰で快晴となっていた。

2018年の地震のせいで通行止めになっていたDD933が開通したようで、これはぜひとも通らないといかんと厚真ダムへ向かう。
毎年DD59~DD74を通って鵡川穂別までいっていたのだが、このルートはそこそこ交通量があるのだ。
なのでDD933が開通すればより快走できるのじゃないかと期待していた。
結果、とても素晴らしい快走路だった。

厚真ダムで買っておいたおにぎりを食べた後、快走路・未舗装路を繋いで富良野へ向かう。

木漏れ日の気持ち良いDD1030

布礼別にあるお気に入りスポット

半玉メロン
おととしまでは400円だったのに800円になってた。
それでもどっかの道の駅で食べるよりもお安いんだよなー。

富良野からはいつもならDD70で砂利道を堪能して深川に出るんだけど今年は美瑛林道というものを知ったので走ってみることにした。
距離は短いけど景色はいい。
おっさん的にありな道だった。

旭川市街地を迂回するルートでR275に出て霧立国道通って苫前へ。
そこからは広域農道をつないでほぼ国道を通らずに天塩まで走ることができた。
全線ほぼ独走状態で快走というとても良い道だった。

今日のお宿は鏡沼キャンプ場。
テント設営してから天塩川河川敷で夕飯食べて温泉はいって寝た。

0 件のコメント:

コメントを投稿