行ってきた。
朝5:00出発 13度くらい 晴れ 厚着。
とりあえず8号線で第一ミッションの千里浜へ。
ぼちぼち休憩をとりつつ10:00ちょっと前に着。
波打ち際を攻めつつ砂浜を走る。

例のごとく1往復。

千里浜から30分ほど走って能登金剛センターに11:00着。
前回の能登ツーでここを通ったのが日が落ちてからだったんでリベンジ。

上から眺めてから

洞窟へ

入って

出たところに巌門。
磯遊びが楽しそうな場所だった。
30分ほど走って七尾市の一歩というお店。
食べログの評価で高めだったから行ってみた。

特盛海鮮丼。
ネタ・種類・量ともに前回行ったとこよりも良かった。
けどトロロは入れないでほしかったなー。
昼食後は80kmほど走って能登海洋ふれあいセンターに16:00着。
センター自体は休館日で入れなかったけど、今回一番楽しいスポットだった。
何が楽しいってこれ。
九十九湾探勝歩道
0 件のコメント:
コメントを投稿