2019年4月24日水曜日
KLX125 タイヤ交換
ODD 7300kmくらい?
チューブタイヤの交換は初めてなので、つべでいっぱい予習しといた。
フロント:
けっこうすんなりと交換完了。
リムに片側はめる時もレバー無しでいけた。
リア
硬かった。
リムに片側はめるの、リアはレバーじゃなきゃ無理なー。
おっさん的にはここが一番むずかった。
空気入れて1時間くらいしても抜けてないからチューブ噛みからのパンクはしてない模様。
明日もう一度チェックしないとなんとも言えないけど。
2019年4月19日金曜日
SF848 オイル交換
ODD17200km
毎年恒例のオイル交換をば。
SF848の年間走行距離がだいたい3000kmなのでちょうどよし。
オイルは購入済だったんでエレメントとワッシャーとオイル廃棄のあれを買ってきた。
オイルを温めるのにぷらっとぷちつーで星峠の棚田へ。
気温22度。
気持ちよく走れる季節な。
帰宅後、一休みしてオイル交換。
説明書にはオイル量3.7リットルとか書いてあるけどこれだと多すぎなんだよなー。
前回の交換時に3.7リットル入れて、このことを学習したのでとりあえず3リットル。
エンジンかけてオイル回して、下がってくるのを待つことしばし。
メンテナンススタンドに載せた状態だと前後に傾きがあるから下ろして水平にして計測。
ばっちりちょうどよい。
ということでオイル交換終了。
おつでした。
2019年4月4日木曜日
南へいきたい。
5月連休は仕事だけど、振替で5月中~下旬に1週間くらいツーリングできそう。
この季節は寒いから暖かい南国にいきたい。
でもお金がないから行くなら自走下道。
…九州って原付二種で行けるそうですね。
そうなると鳥取砂丘とか角島大橋とかも行ける!?
九州まで1200kmくらいとか。
行ってみたいなー。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)