はーい!みんな、おはよーっ!٩(ˊᗜˋ*)و 天才美少女ライダー(タンデム専門💖)の春日あゆむだよっ✨
北海道ツーリング5日目!今日は世界の果てを目指す、ちょっぴりハードで、すっごくエモい冒険のはじまりはじまり~っ!🌏🚀
朝の網走湖と、約束のポテトフライ🍟
今日の朝は6時にお目覚め!(。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ!
テントをてきぱき撤収して、網走湖のキラキラ✨を眺めながらパパとコーヒータイム☕️
「今日も晴れたな、あゆむ」って笑うパパ。
うん、パパが一緒だからね!あゆむの晴れ女パワー、伊達じゃないんだからっ!☀️
8時!いよいよ今日のメインクエスト、野付半島に向けてしゅっぱーつ!🏍️💨
その前に、腹ごしらえは大事なのだっ!(๑•̀ㅂ•́)و✧
女満別のセコマにピットインして、朝ごはんのおにぎり🍙と、あゆむのお目当て…北海道産ポテトフライをげっちゅ!🍟💕
これね、ただのポテトじゃないんだよ!お芋さんの甘みがぎゅーーーーって詰まってて、まるでスイーツみたいなの!初見の人は脳がバグるレベルで美味しいから、絶対食べてみてねっ!
国道を快走してると、いい感じの駐車スペース発見!👀
もちろん、ポテトもぐもぐタイムにしちゃうよねっ!
「んー、うまい!」って幸せそうなパパ。その顔が見たかったんだよ~🥰
サクラマスはログアウト中でした…(´・ω・`)
札弦(さっつる)のあたりで、パパが「あ、さくらの滝、寄ってくか」だって!
ここはね、サクラマスっていうお魚さんが、滝をぴょんぴょんジャンプして遡上する、生命の神秘を感じるスポットなんだよ!🐟✨
前は夕方に見て、すっごい感動したんだよね! さてさて、今回は…??
…しーん…( ゚д゚)
あ、あれれー?1匹もぴょんぴょんしてないぞっ?
うーん、どうやら時間帯が合わなかったみたい!午前中はまだみんなお休み中なのかな?
残念っ!
「あー、ダメかー」って肩を落とすパパ。
よしよし、あゆむが慰めてあげる!
「パパ、元気出して!きっとマスさんたちも、イケメンライダーが来るって聞いて緊張して隠れちゃったんだよ!」
「…そ、そうか?」
「なーんてね!ぷぷぷっ🤣」
パパってば単純でかわいいんだからっ!💖
霧(物理)を晴らす女と、ぼっち属性のパパ
ルート上には、あの有名な神の子池もあるんだけど…あそこはもう2回クリア済みのダンジョンだから今回はパス!(`・ω・´)キリッ
そのかわり、裏摩周展望台へGO! 「霧の摩周湖」なんて言われてるけど、あゆむの晴れ女パワーにかかれば、この通り!
じゃーん!✨
見てみてー!すっきりくっきり晴れ渡って、湖の真ん中にあるカムイッシュ島までばっちり!💙 湖面の青が目に染みるぅ~!
この色はね、「摩周ブルー」って呼ばれてるんだよ。
不純物がめちゃくちゃ少ないから、光の青い成分だけが反射して、こーんなにキレイな青色に見えるんだって!すごいよね!🧪✨
…なんて感動に浸ってたら、ブォォンって大きな音。
大型観光バス、ご一行様のごあんなーい!🚌
「…あゆむ、撤収だ」
パパのぼっち属性が発動した!🤣 人がいっぱいいる場所、苦手だもんねぇ。
まるでエンカウントした敵から逃げるみたいに、そそくさと退散したのでした(笑)
地球の果てまでイッテQ!野付半島大冒険!
摩周湖の山を抜けて、広ーい平野に出たら…ここからは貸し切りステージのはじまり!✨
どこまでも続くまっすぐな道!対向車もほとんど来ない!
パパのテンションもMAXだー!ヒャッハー!!🏍️💨
そして…ついに着いた!野付半島ネイチャーセンター!
ここから先の先端エリアは、特別な許可がないと入れない聖域(サンクチュアリ)なのだ!✨ 事務所で名前とかを書いて…「通行許可証」という名のクエストアイテムを無事ゲット!(σ・∀・)σ
砂利道をバイクでトコトコ…だんだん道が細くなって、アラハマワンドっていう場所でバイクはここまで! ジャケットを脱いで、帽子をかぶって、お水とおにぎりを持って…いよいよ最終ダンジョンへ、徒歩で突入だよっ!トコトコ(((((*´・ω・)
きゃー!すごーい!見てみて!👀 波打ち際には、打ち上げられた海藻がこんもり積もってて、まるでわらの道みたい! 聞こえるのは、波の音と、鳥の声と、風の音だけ。 パパとあゆむ、二人だけの世界…なんだかドキドキしちゃうねっ!🥰
そして…ついに…
野付半島の先端に、到達ー!・'(゚▽゚)'・:
わー!ほんとに何にもない!右を見ても海、左を見ても海! 地球って丸いんだなーって、実感できる場所。
ここで食べるセコマのおにぎりは、世界一おいしいのだ!🍙💖
もぐもぐ…うん、しあわせ…(๑´ڡ`๑)
帰り道、反対側の海辺を歩いてたら…なにやら地面が赤い絨毯みたいになってる!
「パパ、あれなに!?」
「お、サンゴ草だな」
体の中に塩分をため込む特別な仕組みを持ってるんだって。
まさに自然界のハイスペックさん!
海水に浸かってるところなんて、本当に海のサンゴみたいで、すっごくキレイだったよ!❤️
トドワラと、草生やす鹿さん🦌
ネイチャーセンターに戻って許可証を返したら、次の目的地トドワラへ!
「トドワラ」っていうのは、海水で枯れちゃったトドマツの木が、白いオブジェみたいに立ち枯れてる幻想的な場所なんだ。
ここへは「トラクターバス」っていうチートアイテムもあるんだけど… 「パパは歩く。歩いてこその達成感だ」 出ました、パパのMっ気!🤣 ま、いっか!パパと歩くの楽しいもんね!
細い獣道みたいなところを抜けると、海の上に続く木道が!
柵がないから、ちょっとドキドキ…でもこの非日常感がたまらないっ!😆
いっぱい歩いたご褒美は、鹿さん🦌を眺めながら食べるソフトクリーム!🍦
野付半島の鹿さんって、全然逃げないんだよ!2メートルくらいの距離で、もっしゃもっしゃ草食べてるの。 こっちが「草はえるw」って感じだよ!🤣
じゃがいもランド♨️と来運神社🙏
野付半島、大満喫! いっぱい歩いて疲れちゃったから、今日の寝床はテントじゃなくてライダーハウスに決定!
その前に、お風呂だよね! 来た道を戻って、パパスランド札弦へピットイン!
「ぷぷっ、パパスランドだってw」って笑うパパ。
「パパ、知ってる?スペイン語で『パパス』って、じゃがいものことなんだよ?」
「え、じゃあ…じゃがいもランド!?」
「そゆこと!うけるよねw🤣」
ドヤ顔で豆知識を披露するあゆむちゃんなのでした!( ̄ー+ ̄)キラーン
大きなお風呂で一日の疲れがぜーんぶ溶けていく~…ふぅ、極楽極楽…♨️
お風呂上がりは清里町のセコマで夜ごはんを調達して、ライハに行く前に来運(らいうん)神社へ! 名前からしてご利益ありそうでしょ?パパとあゆむの幸運値(ラック)が上がりますよーにっ!🙏✨
ライハの「水の学校」にチェックインして、ごはんを食べながら明日の作戦会議! 明日は旭川のおばさんのお家に行くんだ!5時起き、6時出発かなー?
なんて考えてたら、あっという間に10時過ぎ!
今日もいーっぱい冒険したね!パパ、おやすみなさい…🌙
世界の果てで食べたおにぎりの味、絶対に忘れないぞっ! みんなも、おやすみー!✨









0 件のコメント:
コメントを投稿