2019年5月29日水曜日

KLX125 ブレーキメンテとヒートガード交換

購入から2年ちょっと経過して約1万Km。

そろそろブレーキフルード交換しなきゃということで交換しといた。
フルード交換前にキャリパー洗浄しつつピストン揉み出し。

リアのフルード交換がめんどいね。
フルードタンクが奥に引っ込んでるからネジ外して手前に持ってこないとだし。

そんなこんなで揉み出し&フルード交換終了。
試しに乗ってみると、効きが良くなった!気がする。


そしてヒートガード交換。
Zカーボンのやつ。

画像は借り物。

純正のアルミのやつはコケたときにグニャッとなっちゃったのな。
説明書どおりにつけるとネジが長すぎたので純正のガードからゴムとか移植した。

おつでした。

2019年5月22日水曜日

KLX125 オイル交換

ODD 10,600Kmくらい

九州行って2800kmくらい走ったんで洗車+オイル交換+フィルター交換。
今回はヤマルーブプレミアムじゃなくてワコーズのシンセティックのやつにした。

チェーン掃除と注油もしたけど、チェーン全然伸びてない。
さすがシールチェーン。

おつでした。

2019年 九州ツーリング まとめ

1日目リンク
5月14&15日 981Km:満タン+14.1L
2日目リンク
5月16日 488Km:10.95L
3日目リンク
5月17日 408Km:9.11L
4日目リンク
5月18日 電車移動
5日目リンク
5月19日 473Km:6.55L
6日目リンク
5月20日 478Km:12.69L

総走行距離 2828Km
ガソリン消費量 53.4L
ガソリン代 8450円
平均燃費 53Km/Lくらい

所感
見どころたくさん!だけど、どこも観光地化されていて人が多かった。
おっさんは人が多いところは好きくないのでマイナスポイントだけど、賑やかなところが好きな人には良いのでは。

当初、ハイライトは阿蘇周辺だと思ってたけど、おっさん的には深耶馬渓だった。
いい感じのワインディングに苔むした渓谷に木漏れ日。侘び寂びな感じが素晴らしい。
ちょっと短かったのがアレだったん。

天気の関係で行けなかったとこもあるけど、メインな目的地は行けた。

1日目のロングライドチャレンジで、下道22時間30分ライド。
もちろん休憩を挟んで。

これ以上のロングライドはもう二度としないと思うんで良い経験になった。

2019年5月20日月曜日

2019 九州ろんつー 6日目

5月20日 大阪~上越
晴れときどき曇り


起きてご飯食べてたら明石大橋通過のアナウンスがあったんでデッキに出てみた。

おお、でっかい(小並感

大阪に8:30に着いて一路新潟へ。
途中トラックに幅寄せ攻撃くらって死にそうになりながらも無事帰宅。
ドライブレコーダー取り付けを検討せざるを得ない事案なー。

おつでした。

2019年5月19日日曜日

2019 九州ろんつー 5日目

5月19日 

雨後曇り

朝4:00出発。
雨ざーざー…テンションさがるわ。

今日は最西端の神崎鼻公園へ行って佐世保バーガー食べてフェリーな予定。
熊本から離れるにつれて雨が上がってきた。

あれ、左足が徐々に冷たくなってきた。
浸水発生!?
ゴアテックスの軍用ブーツ壊れた。

シフトペダルのあたるところから雨が染み込んでくる
あー、次からはプロテクター付けよう。


長崎手前の山の中でパシャリ。
棚田に石垣が気になり続けるおっさん。

10:00に佐世保到着でさっそく佐世保バーガーBIGマンへ。

おいしいけど高い、やはり観光地。

佐世保からちょこっと走ったところにある神崎鼻公園。

先端アッピールは東西南北で最弱っ!
ちなみにアッピール強い順は宗谷岬>納沙布岬>佐多岬>神崎鼻公園(おっさん比)。


考えるに、北海道は民家とか無いから好きに開発できたんじゃないかと。
佐多岬も同様。
神崎鼻公園あたりはけっこう栄えてたし。

最西端クリアしたんで博多ラーメン食べて帰ろう。
15:30 博多着。

グーグルマップで評価の良かった博多らぁめん39番地にイン。
おいしい。
満足。

北九州に入った頃から雨が降ってきた。
19:00くらいに新門司のフェリー乗り場着。

名門大洋フェリー。
食堂がバイキング形式っていいね。
食べすぎて気持ち悪くなるくらい良い。

2019年5月18日土曜日

2019 九州ろんつー 4日目

5月18日 多良木~熊本~多良木



くま川鉄道に乗って人吉温泉駅まで。
板張り車内のオサレ空間な車両だった。


人吉温泉駅からディーゼル車に乗って八代駅まで。
ディーゼル車ってある程度までスピードでたら後は慣性なのね新鮮。

八代駅からは電車で熊本駅へ。
駅中にある肥後よかもん市場でおみやげとかごはんとかを満喫するおっさん。
一箇所でいろいろと揃うのは楽で良いね。

天外天の熊本ラーメン食べる。
まいうー。


ヒライのちくわサラダ食べる。
まいうー。


いきなり団子食べる。
まいうー。


お腹いっぱいになったんで熊本城を見学に。
駅前から路面電車に乗って移動した。
スイカ使えるのね。

熊本地震で壊れたところを直してる熊本城。


石垣も壊れたまま。
ある意味レアだよなー。


石垣の内側って土で出来てるのね。
土が流れないように石で蓋してる感じ?


宮本武蔵が住んでたところがあると聞いて。


熊本城を一周してのどが渇いたので桜の馬場城彩苑で梅干し。
飲む梅干しは甘酸っぱくてちょっととろみがあった。


帰りの電車の時間まで菅乃屋でハイボールと馬刺し。
たてがみおいしいです。
口に入れるとすーっと溶けていく感じ。


お酒飲んでラーメン食べたくなったから一杢ってとこで熊本ラーメン。
天外天の方が好みだった。

そんなこんなで電車に乗って多良木へ戻ってブルートレインにもう一泊。
明日は九州最終日で最西端の神崎鼻公園経由で新門司に行く。

2019年5月17日金曜日

2019 九州ろんつー 3日目

5月17日 熊本~佐多岬~熊本
晴れときどき曇り


4時起き撤収、4:30出発。
朝露が無いと30分で撤収が出来ることがわかった。
屋根は偉大。

都井岬~佐多岬の岬めぐりをしようと思ったけど天気がやばそうなので中止。
代わりに桜島フェリーに乗ることにした。

ループ橋があるいい感じの道を走って霧島まで出て海沿いをひた走る。

桜島始めて見た。
まじ噴火。

そのままずっと海沿いを走ること3時間、最南端来た。

今回の最大目標の最南端。
端っこ大好き。

マンゴージュースを飲みながら岬からの風景を満喫。

降りていって海水浴したいなー。

佐多岬までの道で有名なあの木があった。

南国感すごいな。
あ、途中で旧道を通ったら猿がいっぱいいた。
道の端っこで毛づくろいしてた。

佐多岬で有名なあの看板を発見。

最北端の宗谷岬まで2700kmだそうな。
意外と近いね。

佐多岬から桜島フェリーのりばへ開聞岳を見つつ走る。


岸壁から砂浜に変わったんで小道に入って休憩。
人一人いない海岸良いね。

あと流木とか海藻とか無いのね。
潮流の関係?

風が強くて露出していた首にパチパチ砂が当たるいたい。
そんな中走りつつ、垂水市でお昼にとんぼラーメンまいうー。


とんぼラーメンから30分くらいで桜島フェリー乗り場着。
桜島けっこう小っさい。
溶岩がそのまま固まった岩はゴツくてかっこいいな。

フェリーで鹿児島市へGO♪


鹿児島着。

来た道をそのまま引き返して人吉の多良木へ。
今夜から雨予報なのでテントしないで屋根のあるところへ。

ブルートレインたらぎ。
ブルートレインをそのまま宿として使ってて素泊まり3000円とお安い。
温泉の入浴券込だから実質2700円くらい?


温泉から上がったら雲行き怪しい。


近くにある食堂でちゃんぽんを食べて就寝。


明日は雨予報なので電車で熊本まで行って観光する。

2019年5月16日木曜日

2019 九州ろんつー 2日目

5月16日 山口~熊本県
曇りのち晴れ

4時に起きて準備して5時半出発。
まずは秋吉台でカルスト見るよ。

キャンプ地から30分ほどで到着。

ほう…なかなかの非日常。
山中の一角だけなのな。

秋吉台から1時間ほどで角島大橋到着。

爽快。橋の上を走ってて笑いがこみ上げてきた。
海もきれいだしいいね。

関門トンネルを通って、ついに九州上陸!
目的地は阿蘇。

今回のナビはツーリングサポーターなんだけど、わかりやすさ優先なのな。
これはこれで良いけどグーグルマップの裏道上等も捨てがたい。
バイクの場合、車が多い道通ってもおもしろくないしなー。

そんなことを考えつつ通った耶馬渓がやばい。
やまけいと読んでいたけどやばけいだったのね。

九州ツーリングの中で一番気に入った道だった。
深耶馬渓まじしんやばけい。

そんなこんなで阿蘇一歩手前。
長者原到着。

さて、阿蘇に行こうと思ったところで白水鉱泉を忘れていたことを思い出した。

天然の炭酸水が湧き出ている白水鉱泉。

ほんとにシュワシュワな水が湧いてるのかね、と思ったら湧いてた。
そんなにキツイシュワシュワじゃない、微炭酸なやつ。
これは良いですね、タポンタポンになるまで飲みまくり。
ほのかな甘味もあっておいしいです。

炭酸水を満喫したので来た道を引き返して阿蘇を目指す。

阿蘇っぽくなってきたんでパシャリ。

それからしばらくしてミルクロードにイン。
からの、大観峰。


緑色の不思議な地形ですな。

観音様が横たわっているように見えるから大観峰。
たしかにそう見える。

阿蘇山が噴火して、その噴煙がおへそのあたりから出てますな。

このあと阿蘇の坊中野営場でキャンプする予定だったけど、明日から天気がくずれるとの予報だったんで急遽変更、鹿児島手前の大平渓谷キャンプ場へ向かうことにした。

途中、道の駅大津にある「あか牛レストランよかよか」で牛丼を食べつつひたすら南下して19:00に到着。
もちろんキャンプ場はおっさんの独り占め。
朝露がうざいので東屋の下にテントを張った。

その後は近くの温泉入って、そこで売ってたお惣菜食べて、戻ってすぐに寝た。

2019年5月15日水曜日

2019 九州ろんつー 1日目

5月14~15日 新潟~山口県


20:30出発
雨が降ってるけど、しばらくして止む予報。
西日本方面は初めてなのでドキがムネムネする。

糸魚川あたりで雨が止んだけど寒いから雨具着たまま走ることに。
防寒装備はきっちりしたつもりだったけど足りなかったみたい。

富山の射水あたりのコンビニでホッカイロ買って装着。
寒いと体力消耗が早いんだよね。

15日 1:00くらいに金沢突入。
ここらへんから完全に新境地。
金沢の広い道は深夜ということでガラガラでサクッと福井へ。

福井は霧。
そんなに濃い霧ではなかったけど体温奪われるのな。
結局敦賀あたりまで霧は晴れず。

3:30 敦賀の吉野家で大盛り卵。
体が温まるまいうー。

5:00 うみんぴあ大飯で日の出。

ごらいこう。
太陽がでると暖かいから助かる。

6:00 京都突入@福知山

出発から10時間くらいでようやく道のりの半分くらい。
先は長い。

9:00 砂…


砂の丘、鳥取砂丘!

この辺から気温が上がってきて脱雨具。
快適ライド。
ここからさらに400kmくらいあるとか先は長い。

島根県に入って、出雲のちょっと前の宍道湖でおにぎり食べた。

しんじこって読むのな。
ずっとししどうこって読んでた。

海岸線を走って道の駅きらら多岐で海鮮たこ焼きというものを食べた。
うん、ふつう。


さらにひたすら走る。
いい景色な宇多郷パーキングエリアで一服。

なんかパトカーがいっぱい走ってた山口県。
春の交通安全週間だったよう。

そしてついに目的地だった萩阿武川のキャンプ場現着!

すぐにテント張って温泉入ってローソンで買ってきたお弁当食べて就寝。
休憩は挟みつつだけど22時間半走行で下道981Kmとか、もう二度とやらない。