2020年9月23日水曜日

2020 北海道ろんつー 9日目 ラストデイ

9月25日火曜日 晴れのち曇り
3:30起床 4:30出発

ついに北海道ツー最終日。
夕方の苫小牧発の便で帰らないといかん。

恒例の朝ショット
逆光でかっこよい。

オロロンラインを素直に下って苫前から内陸へ。
熊嵐の舞台へ行ってみた。
こんな家でよく北海道の冬を越せたもんだな。
あと、事前情報通り蜂がやばい。
あと、ここに行く途中の看板もやばい。

観光客の少ない今年の美瑛へ再訪。
観光バス無しの美瑛は良い。
多分今年だけのSSR環境を十分に堪能した。

富良野でもう一度メロン食べたいけど同じところもアレだったんでちょっと調べてみたらおいしそうなのがあったんで行ってみた。
まさにメロンソフト。
ソフトクリームの甘さに負けない甘さなメロンじゃないとだめなやつ。
おいしい。

十勝岳は噴煙をあげてた。
活火山だって知らなかったわ。

南富良野~占冠~鵡川穂別~厚真~なルートで苫小牧東港着。
今にも降り出しそうな曇り空だったけど降らなかったよかった。

乗船して出港。


今年のツーは10日休み取れて、過去最高に天気に恵まれて、過去最高に楽しかった。
長く滞在できれば2,3日くらいは晴れの日あるだろうとか考えてたけどまさかの9割晴れとはおっさんのラック値上がってきたのかもわからん。

来年も良い天気になるようにアレしよう。






2020 北海道ろんつー 8日目

 
8月24日月曜日 霧のち晴れ
道北が晴れてるので再度行くことにする。

3:30起床 4:30出発
いつもどおり霧な早朝の美幌峠を堪能。
今回はちょっと霧が薄いな。
そのうち雲海のやつ見れるといいな。


美幌峠を降りると快晴。
朝もやと太陽良い。

そういえば苫前を11時くらいに通過すればウニ丼わんちゃんある!?
と気がついた。

苫前までは移動と割り切って余計な道草抜きで走る。
北見と旭川付近以外は快走。
北海道よい。

開店時間にウニあるか電話したらあると。
だけどもう満席でお昼まであるかわからないと。
焦るおっさん。
お店につくも現金持ってないことに気がついてセブンへ。
超焦るおっさん。

お店に戻って間に合って安堵。
おいしい。

4日目に来たときに回れなかったところへ行くことにする。

サロベツビジターセンター展望台。
サロベツ原野広いな。

幌延のキャンプ場にテント張ってから温泉行く。
豊富温泉の油っぽい温泉気持ちよす。

涼みがてらに大規模草地のところへ。
ここは良い。

豊富のセコマでお弁当買ってキャンプ場へ。
途中珍しいの発見。
太陽の周りに外輪ができるハロ。
虹のちっさいやつみたい。

幌延のキャンプ場は良いけど蚊が多い。
用意周到なおっさんはヤブ蚊バリアと虫よけスプレーで防御しつつお弁当を食べるのだけど唇を蚊に刺された。
耳なし芳一みたい。

2020 北海道ろんつー 7日目

 

8月23日 霧のち曇り時々晴れのち晴れのち曇り
4:00起床 5:30出発

朝起きると霧。
予報だと根室晴れ、釧路曇り。
雨はなさそうで一安心。

とりあえず計画通り風蓮湖の先端に向かうことに。
別海町あたりで霧が晴れて太陽さんが見えてきた。
風蓮湖の先端は良い。
人工物なにもなしで茂みからくまが出てきそうなふいんきが良い。
あ、先客がのぐそしてたみたいで慌ててくさはえた。
おっさんは大人の対応で見ないふり。

先端を堪能した後は春国岱へ。
ここも良い。
沼っぽいところを木道で歩けるんだけど茂みからくまが出てきそうなふいんきが良い。
熊はでなかったけど鹿が出た。


納沙布岬行こうかなと思ったけど去年行ったし、今年もサンマ不漁で生さんま丼なさそうだしパスして北太平洋シーサイドラインへ。

雲多めだったけど青空でてていい感じだった。
MGロードで茶内行ってコープはまなかでソフト。
牛乳のミルキーなテイストの味でまいうー。
溶けやすいから素早く食べる。
折り返して再MGロード。
サバンナっぽい草原な霧多布湿原。
セイコマで揚げたてとんかつ弁当を購入。
どこか景色の良いところないかなーと探してたらばっちぐーな場所発見。
こういうところ、大抵柵ありなんだけど無いのが良い。
まいうー。
去年食べて美味しかった厚岸の牡蠣をもういちど、ということで厚岸へ。
エーウロコ、定休日、残念。

そろそろということで宿泊予定な和琴半島キャンプ場へ向かう。
途中よさげな堤防を発見、ゴロンと横になって休憩。
晴れた空に人気のない河原、最高ですな。

弟子屈に近づくにつれて交通量増えてきたさすが観光地。
摩周湖に行こうかなと思ったけど先にテント張ろうと思ってスルー。
でもこのスルーは間違い。
摩周湖展望台、屈斜路湖の通り道で行けたじゃん。
先に行っとくのが正解だった。

予定通り和琴半島キャンプ場にテント張る。
ここはキャンプを楽しむ人のためのキャンプ場だった。
おっさん向きじゃないんで次回は違うとこさがそう。
ロケーションは最高なんだけどなー。


太陽が出てる時間に美幌峠は初。
何時もは早朝の霧の中を通り過ぎてただけだし。
道の駅は人多いんで反対側の山へ登った。
良い。
でっかい。


晴れてるうちに摩周湖行こう。
ナビ打込み…あ、摩周湖ってここから1時間もかかるのな。
ギリギリ晴間が見える摩周湖さん。
雲がすごい勢いで動いてく。
そういえば昼間の摩周湖も初めてだった。

川湯観光ホテルで温泉入って、キャンプ場でセコマ弁当食べて就寝。

2020年9月22日火曜日

2020 北海道ろんつー 6日目

 

8月22日 晴れ
6:00起床 8:30出発

7:30から朝ごはんで8:30に出発した。
朝から豪華なメニューでおっさん満足。


今日は知床横断道路を通って多和平までツーリング。
第一目標の能取岬へ向かう。
なかなかに爽やかな岬。
途中で能取湖畔へ降りるダートがあったんで湖畔でちょっと休憩しといた。

以前に網走監獄のお土産屋さんで購入したお気に入りなKumaのTシャツを買い増しするために行ってみたんだけど無かった。
Pumaからパクんなって言われて自粛したみたな。
まあ本家のPumaよりもカッコいい出来だったからしょうがないよね。

網走は海沿いの国道だと交通量多すぎなんで農道を走る。
途中に感動の径っていう展望台?があったから寄ってみたらなかなか。
これから向かう羅臼岳とか見えて良い。


一直線な農道を走って斜里から国道へ入って天に続く道に行ってみた。
まっすぐ。
なかなか良い景色なー。


そのまま知床半島ウトロ側を走って、お昼ごはんな時間になったんでウトロ漁協婦人部食堂で食べてみようと思ったけど人多すぎ。
行列に並んでまではアレなのでパスして横断道路へ。
イカす。
おっさん、知床半島の晴れ率100%!
…2回しか来てないけど。
峠の駐車場でコーヒーブレイクして羅臼へ下った。

国後島よく見えて、あれが外国とかないわ。
あそこもツーリングしたいんで早急に返してね、と。

羅臼の道の駅でお昼ごはん。
ほっけフライバーガーとコーラまいうー。

良い天気の中マイペースで走って開陽台へ。
いいわー。
はちみつソフトもいいわー。
しばらくまったりして本日の宿泊地、多和平へGO。

牧草地や牧場はやっぱり道東が良い。
でっかいし。
あと斜里岳とかとんがった山があるし。
とか思いつつキャンプ場へイン。

お風呂が標茶か弟子屈まで行かないとないから今日はパス。
受付でカレーライス食べて、牛が走ってるの見て、夕日みて、星見て寝た。

2020 北海道ろんつー 5日目

 

8月21日 曇り時々晴れ

本日は船長の家にお泊りなので佐呂間まで走る。
1泊2食付きで9,900円は至って普通だけどご飯が普通ではないという。

3:30起床 4:00出発
テント撤収がないので早めの出発。
内陸を通って北へ。
7:00くらいに白い道着。
良い。
宗谷丘陵。
良い。
7:30くらいに宗谷岬。
良い。
8:00くらいにエサヌカ線。
良い。

朝の比較的早い時間は人がまばらで良い。
エサヌカ線からクローバーの丘へ行ってコーヒーブレイクした。
この後はオホーツクラインをなるべく避けつつ佐呂間町を目指す。

その前に、ヘッドライトの交換をば。
浜頓別のスタンドで交換お願いできないか聞いたところ、交換はOKだけどH4のヘッドライトの在庫がないとのこと。
すぐそばにホーマックがあったんで買ってきた。
無事交換完了。

まずはちょっと遅い朝ごはんを食べに音威子府へ。
駅そばの方は休みだったんで道の駅で食べた。
黒い蕎麦、驚きの黒さ。

ここから歌登~トロッコ王国~下川~西興部~滝上~遠軽~湧別と移動。
鹿がいたり、狐がいたり、エゾリスを轢きそうになったり、蝶々のスーサイドアタックを避けたり、北海道ならではの峠道を堪能したりしつつサロマ湖へ到着。

船長の家にチェックイン後、夕食までの間にワッカネイチャーセンターの駐車場でコーヒーを飲みつつ時間をつぶす。
なかなか良い夕焼けなー。

宿に戻って夕ご飯。
半身のズワイガニ、毛ガニ、タラバガニとその他色々な海の幸。
もう当分食べないでいいと思うくらいお腹いっぱいになった。
完食。
満足。

2020 北海道ろんつー 4日目

8月20日 晴れ~雨~晴れ
3:30起床 5:00出発

道東の天気予報が芳しくないので天気が良くなりそうな道北へ移動することに。
富良野辺りで雨予報だけどまあしょうがないよね。

日の出を見ながらコーヒを飲んで出発。
十勝平野は快晴でちょっと寒くて湿度が高い。
地面から2~3mくらいのところに靄が出てファンタジーな景色になってた。
やばい。

南富良野を過ぎて中富良野へ入った辺りから雨が激しくなってきた。
浸水した雨具の代わりにワークマンで購入しておいたのが早速役に立った。
ポツポツ雨くらいだったらメロン食べていこうかと思ったけどそんな余裕無いし。

国道38号線をひた走り、芦別~赤平ときて滝川あたりで雨がやんだ。
北竜町でひまわり見て、
お昼ごはんまでのつなぎに湯でキビ食べた。

このペースだと13:00くらいに苫前なのでウニ丼か!?
苫前のウニ丼屋さんは朝に採ったウニを出すナイスなお店。
漁に出れなかった日はウニ丼無しなので要確認なのだ。
で、電話して聞いてみたところ今日は漁に出れなかったので無しとのこと。
残念。

お昼は羽幌にある北のにしん屋さんで食べることにした。
お店に到着したとたん大粒の雨が降り出す。
この雨雲をやり過ごせば雨に降られることはなくなるはず。
と天気予報を見ながらはぼろ丼おいしい。

今日の宿泊地は兜沼公園キャンプ場のバンガローを予約しておいた。
到着が日没後になりそうなことと、次の日朝早く出発したかった。
撤収でけっこう時間かかるからなー。

初山別辺りで雨雲を抜けて青空が。
青空いい。
利尻島見える。

遠別から天塩の間は国道を外れて海岸沿いを走る。
こっちの道のほうが絶対良いな。

今回はオトンルイパスして幌延経由で行こうと思ったけどやっぱりオトンルイ。
パスしなくて良かった。
ここは何回来ても良いところだ。

兜沼公園キャンプ場付近に温泉はな無いので豊富温泉で入浴してから向かう。
ここは油分が含まれた珍しい温泉とのこと
確かに臭う。
そしてぬるっとしてる。
温まった。

今日の締めに夕日を見ておこうと思い稚咲内漁港へ。
コーヒー入れてしばらく眺めてた。
あーいいねー。
コーヒー道具持ってきて良かった。

日が暮れて気がついた。
ヘッドライト切れてる…。
今日は交換無理なんでハイビームで走るしかないかー。
明日どこかで交換しないと。
…と思いつつキャンプ場へ向かう途中に靄がでてきた。
やばい。
牧草地帯に靄がかかって雲海になるとかやばい。
しばらく眺めてキャンプ場へ。

今日も晴れなので星見。
昨日ほどではないが流れ星もあった。
やっぱり内陸の方が湿度が少ないせいかよく見える。
ただ寒かった。
今夜の最低気温12度とかさすが道北ぱない。