7時起床、8時出発
どんより空模様な本日、SCW天気予報で晴れそうなところをチェック。
どうやら旭川あたりが晴れそうな感じなのでそちらへ向かう。
今思い出したけど、あそこのあれも食べたかった。
南の方は明るい。
遠別までは開拓道路を通って、そこから広域農道へイン。
そのままおっさんだけしか走ってない道を羽幌まで快走。
そしてお昼ご飯を食べにカピウへ入店。
いつものことながら美味しい。
またこよう。
霧立国道から幌加内方面へ向かって旭川へ向かう。
途中立ち寄った道の駅で、なんか蛾がいっぱい死んでた。
↑フラグ
とりあえず宿泊地の21世紀の森キャンプ場へ。
テント張るのがめんどくさい病を発症したので以前から気になっていた樽ハウスというものを利用してみた。
これは…いい。
明かりがあって、電源もあってこの値段。
おっさんの選択肢がまた一つ広がった。
宿泊地の確保が終わったんで遊びに行く。
本日は旭山動物園!
行動展示が人気といわれている動物園。
動物園なんて何十年ぶりだろうか、おっさんわくわく。
オオカミ!
オランウータン!
他にもさるとかきつねとか色々、思った以上におもしろかった。
樽ハウスへ帰る前に夕ご飯を食べる。
本日はラーメン村でモルメン。
なかなかおいしい。
地元にあったら月1くらいで食べるかなー。
芦別のガタタンラーメン、次は食べてみよう。
キャンプ場へ戻って温泉へ。
なんと100円とお安くて最高。
樽ハウスへ着いたらこうなってた。
すごいーいっぱいのー蛾。どうやら大量発生中のクスサンだったみたい。
毒はないようなので問題なし。
就寝。










0 件のコメント:
コメントを投稿