9月9日(月)
晴れ!5:00くらいに起床・撤収。
本日は白糠国道を走るのだ。
以前、一回走ったことがあるけど、その時は雨中走行で楽しめなかったからなー。
んで、士幌でお昼たべて、三国峠通って旭川の樽ハウスっていう予定。
以前、一回走ったことがあるけど、その時は雨中走行で楽しめなかったからなー。
んで、士幌でお昼たべて、三国峠通って旭川の樽ハウスっていう予定。
はーすごい。
外国みたいな景色も楽しめるキャンプ場。
平らなとこないけどまた来よう。
外国みたいな景色も楽しめるキャンプ場。
平らなとこないけどまた来よう。
白糠国道を目指して適当に走ってたら丹頂発見!
白糠国道は、高速のインターチェンジまではクソだったけど、それ以降は快走できた。
ワインディングを楽しんでたらけっこうすぐに本別に着いてた。
なるべく車の少ない道を選んで士幌の道の駅へイン。
あーそういえばナイタイ高原近いなーってことで行くことに。
晴れてたら行く。晴れてないときに行っても真っ白な景色を見るだけだから。
うん、写真映えしないな。
こういう視界いっぱいに広がってるのを感じる系のとこは実際に見ないとだめだ。
ソフトクリーム食べてぼーっとして出発。
三国峠は…うーん、もういいかな。
柱状節理がよく見える。
大雪国道は走っててまったく面白くないので、愛別まで高速ジャンプ。
愛別から樽ハウスまでちょこっと走って到着。
荷物をおいて市街地へGO!
荷物をおいて市街地へGO!
旭山動物園で、動物園には入らず、お土産屋さんでTシャツゲット。
ラーメン村まで行って夕ご飯。
本日は天金の醤油ラーメン。
知り合いのおすすめだったので食べてみた。
うん。これはなかなか。
森の湯に浸かって、樽ハウスでまったりして、就寝。
今年は蛾の大量発生はしてなかったなー。
うん。これはなかなか。
森の湯に浸かって、樽ハウスでまったりして、就寝。
今年は蛾の大量発生はしてなかったなー。







0 件のコメント:
コメントを投稿